アバター
後藤隼人 ( ごとうはやと )GitHubPython

ソフトウェア開発やマーケティング支援などをしています。

ChatGPT のクローラ GPTBot を拒否する方法

サイト管理者が ChatGPT のクローラ GPTBot のサイトへのアクセスを拒否する方法についてかんたんにまとめました(情報量は OpenAI の公式ドキュメントからほとんど増えていません)。 GPTBot とは GPTBot は OpenAI 社が GPT モデルの学習の…

OpenSSH でローカルポートフォワーディングを行う方法

OpenSSH を使ってローカルポートフォワーディング( local port forwarding )を行う方法についてかんたんにまとめました。 先に結論ですが オプションを付けてコマンドを実行します: SSH ポートフォワーディングとは ネットワーク上のデータを SSH…

.xd ファイルの中身を Adobe XD を使わずに確認する方法

Adobe XD で作成された ファイルの中身を XD のアプリケーションが無い環境で確認する方法についてです。 先に結論ですが、アートボードなどをそのまま見ることはできませんがプレビューや画像素材などは(一部)閲覧できます。 記事執筆時点において ファイルの実体は ファ…

macOS を Ventura にアップデートした後に SSH 接続が失敗する問題

手元のマシンの macOS のバージョンを Ventura ( 13.2 )にあげてから SSH が接続できなくなりました。 問題 ひとつ前の Monterey で成功していた SSH 接続が Ventura にあげた後から失敗するようになりました。 オプションを付けたときの…

PHP の php.ini の中で環境変数を使う方法まとめ

PHP の設定ファイル の中で環境変数を使う方法についてかんたんにまとめました。 動作確認時のバージョン PHP: Docker イメージ: の中で環境変数を使う方法 の中で環境変数を使いたいときは という記法を使えば OK です。 ルールがいくつかあります: の…

Docker で HTTP / HTTPS プロキシを使う方法

Docker で HTTP / HTTPS プロキシを使う方法のまとめです。 といっても、 Docker 自体がプロキシ用の設定項目を提供しているので単純にそれを利用すれば OK です。 公式ドキュメントの次のページなどで説明されています。 HTTP/HTTPS proxy |…

Docker の公式 PostgreSQL イメージでの HEALTHCHECK 指定方法まとめ

Docker の公式 PostgreSQL イメージを使うときの の指定方法についてまとめました。 各種バージョン・イメージが違うとあてはまらなくなることがあるので、参考にされる際はその点留意してください。 確認時の環境 対象イメージ (タグ: ) macOS Doc…

Docker コンテナ内からホストのポートにアクセスする方法まとめ

Docker コンテナの中からホストのポートで動いているサービスにアクセスする方法についてのまとめです。 ホスト側からコンテナのポートにアクセスしたいときはシンプルにポートフォワーディングをして にアクセスすればよいですが、逆の、コンテナの中からホストのポートにアクセスしたい…

Git でバイナリ扱いのファイルの text diff を見る方法

Git においてバイナリファイルとして設定されているファイルの text diff を見る方法についてです。 確認時のバージョン Git 2.37.1 結論: オプションを付ける や のコマンド実行時に オプションをつければ OK です。 以下補足メモです。 Git の…

プログラミング言語の将来性の評価方法

プログラミングに興味のある方向けに「プログラミング言語の将来性を評価する方法」をご紹介します。 どうも Google 検索などで「プログラミング言語 将来性」といったキーワードでの検索ボリュームが多いらしく、プログラミングスクール系の会社がこぞって「プログラミング言語 将来性」…